「サービス提供方法」で大きな差別化に成功!地域包括支援センターからの問い合せが増加 | 株式会社ナガヨシ

株式会社ナガヨシ

〒879-6601大分県豊後大野市緒方町馬場31-1

https://www.nagayoshi.info/
  • 代表取締役社長 長吉さま

    代表取締役社長

    長吉さま

「サービス提供方法」で大きな差別化に成功!地域包括支援センターからの問い合せが増加

目標はCareWiz トルトを大分県でご利用者の状態を把握するための「標準ツール」にすること

株式会社ナガヨシはどのような特徴がある事業所ですか?

弊社の特徴は本社がとんでもないド田舎にある事です。人口5000人、高齢化率50%近い大分県豊後大野市緒方町に本社があります。現在、本社以外に大分県に6拠点・福岡県に1拠点あり年内にもう1拠点開所予定です。また、それ以外では比較的この業界ではDXが進んでおり、全スタッフにiPadを支給しています。基本業務は全てiPadからグループウェアを通じて行い、書類はスキャンして電子化、クラウドに保管、閲覧ができるようにしています。そういったところからCareWiz トルトを導入する事が非常にスムーズでした。

CareWiz トルトを導入した背景について教えてください。

本社のある市では少子高齢化が進み、ここ10年ほどで介護保険料が急上昇、現在ピークを過ぎた状態です。その過程で全国に先駆けて地域ケア会議が行われ、福祉用具などの住環境整備のサービスも必要性を厳しくチェックされました。その際、専門職のアドバイザーから「手すりをつけすぎるとかえって身体機能が落ちる」などのご指摘があった場合、「そんなわけない。」と思いつつも、なかなか反論ができず、反論できるだけのエビデンスも無い、といったことで何度も歯がゆい思いをした経験があります。そのため、ご利用者になぜ歩行器が必要か?使うことで何がどう改善するのか?を具体的かつ客観的に提示できるツールを探していた経緯があります。

株式会社ナガヨシではCareWiz トルトをどのように使っていますか?

使い方は大きく分けて2つです。

①地域包括支援センター主催の介護予防教室などにお伺いして無料の出張歩容解析を行い、解析結果及びおススメの運動をお伝えする。

②弊社の歩行補助杖・歩行器などのレンタルをご利用されるご利用者に対して商品選定の際に行う。また、点検時にも継続して歩容解析を行っています。②の場合は独歩の状態と、福祉用具を使用した場合とで2パターン撮影し、その状態をサービス計画書に添付する形で保管、ケアマネージャーさんへ提出を行っています。

CareWiz トルトを導入してどのような変化がありましたか?

まず①を行うことにより地域包括支援センター様からのお問合せが増えました。担当営業と包括のスタッフさんとの距離感も必然的に縮まり、歩容解析以外でも様々なご相談等をいただけるようになりました。また、②についてはやはりケアマネージャーさんをはじめ関係職種の方に資料を共有しているのですが、非常に好評です。私たち福祉用具の会社は取り扱う商品はほぼ同じもので、価格差も介護保険を利用することにより10分の1に薄まってしまうので、競合他社さんと差別化が図りにくい業態です。そのため、CareWiz トルトを導入することにより、「サービスの提供方法」で大きな差別化を図ることができていると実感しています。

今後取り組みたいことを教えてください。

目標は「CareWiz トルト」を大分県でご利用者の状態を把握するための「標準ツール」にすることです。そのために自社で使用するだけでなく、県下の病院リハ室・デイケア・デイサービス、または地域包括支援センターなどに「CareWiz トルト」の導入を積極的におススメしています。また大分県の同業他社でも交流のある所には導入をおススメしています。それにより、大分県で根拠に基づいた福祉用具選定=ナガヨシのイメージを定着させたいと考えています。

今後CareWiz トルトを知り合いの方におすすめするとしたら、一番のメリットとして何とお伝えしますか?

1番のメリットは導入のしやすさ、使い勝手の良さです。動画が撮れる端末があれば測定できますし、さらに言えば動画を送っていただくだけで測定ができます。測定に専用の機器が必要だったり測定の条件が厳しかったりするとなかなか現場で浸透しづらいのですが、その点でも非常に自信を持ってお勧めできるツールです。

導入事例

CareWiz トルトを導入頂いている施設様の声をご紹介します。

よくあるご質問

  • サービスの導入実績を教えてください。

    全国で約800か所の介護保険施設や介護保険サービス事業所、福祉用具貸与事業者、自治体など、幅広いお客様にご利用いただいているアプリです。

  • セキュリティ対策について教えてください。

    弊社はISMS認証(https://isms.jp/lst/ind/CR_I466.html)取得事業者です。本サービスで撮影した動画情報は、通信・データを暗号化し、クラウドサービス上に保存しています。データーベースへのアクセスは権限が付与されており、管理者のみがデータのアクセスを許可されます。また、データにアクセスする際は、データへのアクセスログが記録されます。

  • iOSとアンドロイドの両方に対応していますか?

    対応しています。CareWiz(ケアウィズ)トルトはWEBアプリケーションになるため、iOSとアンドロイド端末のどちらでもご利用いただけます。
    フィーチャーフォンのご利用には対応しておりません。

  • 対応ブラウザを教えてください

    CareWiz(ケアウィズ)トルトでは下記のブラウザに対応しております。
    以下のブラウザの最新バージョンをご利用ください。

    ■スマートフォン・タブレット端末からの利用
    Google Chrome
    Safari
    ※AndroidにプレインストールされているGoogle アプリではレポート閲覧ができませんのでご注意ください。

    ■PCからの利用(管理画面のみ対応)
    Google Chrome
    Firefox

  • 夜中にも動画をアップして歩行分析してくれるのでしょうか?

    「CareWizトルト」のサービス利用時間は7時~20時になります。その時間以外にアップロードした動画は解析できませんのでご注意ください。

  • 法人や事業者ではなく、個人での利用も可能ですか?

    現在、個人のお客様へのご案内は行っておりません。ご興味、ご関心をいただいた際には、ご所属の法人/事業所名と併せてお問い合わせください。

  • 歩行分析AIで測定できる対象者について教えてください。

    主に要介護度1〜2の高齢者を対象としていますが、その他、総合事業対象者等の元気高齢者の方の測定にも活用いただくことが可能です。

  • 杖や歩行器、見守りの方でも測定できますか?

    各種杖や歩行器、歩行車の方でも測定いただくことは可能です。また、画面上に複数人が写っていても測定可能であるため、近位見守りの方にもご利用いただけます。

  • 契約前にサービスを試用したいのですが、可能ですか?

    可能です。複数施設/事業所にてお試しいただくことも可能ですので、詳細はお問い合わせください。

さらに表示する
トルト サービス説明資料

3で分かる!トルトについてはこちら